ステップ4-2 チャートの見方
トップページ >> ステップ4 >> 2.チャートの見方

チャートは時間と値段と値動きをあらわした表みたいなもの…
どこかで見たことがあるような感じ…
言われなくてもなんとなく時間と値段と値動きだとわかるわ…
まき以外はなんとなくでわかっていると思う…
ただ、「なんとなくわかる」というのはあくまでチャートの見方というこのページに限っての話…
テクニカル分析(テクニカルチャート)の勉強になると一気に難易度は上がるわ…
まず、見ただけでは意味がわからない…
どこかで見たことがあるような感じ…
言われなくてもなんとなく時間と値段と値動きだとわかるわ…
まき以外はなんとなくでわかっていると思う…
ただ、「なんとなくわかる」というのはあくまでチャートの見方というこのページに限っての話…
テクニカル分析(テクニカルチャート)の勉強になると一気に難易度は上がるわ…
まず、見ただけでは意味がわからない…

ま…全くわからなかったよ…
うねうねした赤色と青色のヘビが檻に入ってる落書きなのかと思ってた!
うねうねした赤色と青色のヘビが檻に入ってる落書きなのかと思ってた!



まきちゃん…チャートの勉強なのになんで落書きしてるの…
まあ、ちょっと納得できちゃうけどさ…
でも、えみりちゃんが言う通りチャートの見方はなんとな〜くでわかる部分が多いけど念のために解説しておくね!
まあ、ちょっと納得できちゃうけどさ…
でも、えみりちゃんが言う通りチャートの見方はなんとな〜くでわかる部分が多いけど念のために解説しておくね!

まずはチャートの一番基礎!
時間と値段と値動きの見方だよ!
でもその前に…「ステップ4のはじめに」でも言ったけど、これからはもうデモトレードのトラリピ
じゃなく、本番口座のFXネオ
を使ってチャートを勉強していくから、FXネオ
にログインして一緒に見ていこうね!
じゃあ、チャートの「時間」と「値段」と「値動き」を見ていこう!

これはなんとな〜くわかるかもね!
このチャートだったら、左端からはちょっと下がってきているけど、どんどん値段が上がってきているのがわかるね!
時間と値段と値動きの見方だよ!
でもその前に…「ステップ4のはじめに」でも言ったけど、これからはもうデモトレードのトラリピ

じゃあ、チャートの「時間」と「値段」と「値動き」を見ていこう!

これはなんとな〜くわかるかもね!
このチャートだったら、左端からはちょっと下がってきているけど、どんどん値段が上がってきているのがわかるね!

でも…なんで値段が上がっているのか!
それには色々な要因があるんだけど、一言で言えば群集心理だよ!
みんながみんな「上がるだろ…これは買いだ!」ってなれば、買いの需要が増すから価格はどんどん上がるよ!

それには色々な要因があるんだけど、一言で言えば群集心理だよ!
みんながみんな「上がるだろ…これは買いだ!」ってなれば、買いの需要が増すから価格はどんどん上がるよ!

そしてなぜみんながみんな買おうと思うのか…
それはテクニカル分析(テクニカルチャート)を使って買いのサインが出ているから…
これからそれを勉強していくわ…
買いサインがあれば売りサインもある…
それはテクニカル分析(テクニカルチャート)を使って買いのサインが出ているから…
これからそれを勉強していくわ…
買いサインがあれば売りサインもある…


FXしている全ての人がそのテクニカルチャートのサインを元に買ったり売ったりしてるわけじゃないけど、膨大な過去のデータから「ここがこうなったら上がるかも(下がるかも)」というパターンが出来上がってるんだよ!
もちろん、必ずその通りになるわけじゃないけど、ある程度の目安にはなるの!
もちろん、必ずその通りになるわけじゃないけど、ある程度の目安にはなるの!

それと最後に!
チャートの時間軸は変えることができるんだよ〜!

数秒単位で動いていく値動きを線で表した「ティック」から、「1分足」や「日足(ひあし)」、「週足(しゅうあし)」、「月足(つきあし)」、「年足(ねんあし)」みたいに秒単位でも、分単位でも、月単位でも好きな時間軸で見れるよ!
みんなFXネオ
の口座を作ったと思うから、ログインして色々時間軸を変えてみようね!
チャートの時間軸は変えることができるんだよ〜!

数秒単位で動いていく値動きを線で表した「ティック」から、「1分足」や「日足(ひあし)」、「週足(しゅうあし)」、「月足(つきあし)」、「年足(ねんあし)」みたいに秒単位でも、分単位でも、月単位でも好きな時間軸で見れるよ!
みんなFXネオ

これで基礎的なチャートの見方は終わり!
次は…これも基本的な「ローソク足」はどういう意味があるのか?を勉強していこうね!
どんどんチャートが分かるようになったら、FXの勉強が楽しくなってくるよ!
がんばろうね!
次は…これも基本的な「ローソク足」はどういう意味があるのか?を勉強していこうね!
どんどんチャートが分かるようになったら、FXの勉強が楽しくなってくるよ!
がんばろうね!

- 1. 自己紹介
- 2. これ知入学(FXとは)
- 3. FXの通貨ペアとは?
- 4. とにかくまずはデモトレード
- 5. 「これ知」で使う証券口座
- 6. ステップ1のまとめ
- 1. ステップ2のはじめに
- 2. いざ!円高円安に挑む
- 3. 為替差益とは
- 4. スプレッドとpips!売りと買いで価格が違う…
- 5. スワップポイント?
- 6. レバレッジとは 「業者レバ編」・「実効レバ編」
- 7. ロスカット…うわぁん!
- 8. 損切り…したくない…
- 9. スリッページ=滑る
- 10. ステップ2のまとめ
- 1. ステップ3のはじめに
- 2. レートの見方
- 3. 成行注文は基本
- 4. 指値注文とは
- 5. 逆指値注文とは
- 6. IFD注文
- 7. OCO注文は便利
- 8. IFO注文は合体技!
- 9. ステップ3のまとめ